勉学 日記

【資格】AWSクラウドプラクティショナーの再認定を受けてみた

2024年7月7日

資格の初更新です。

AWS 認定クラウドプラクティショナーについて

「AWS 認定クラウドプラクティショナー」とは、Amazonが提供するWebサービスに関する基礎知識の資格です。

詳細はこちらを参照ください。

AWS Certified Cloud Practitioner 認定 | AWS 認定 | AWS
AWS Certified Cloud Practitioner 認定 | AWS 認定 | AWS

AWS Certified Cloud Practitioner を取得することで、クラウドへの理解と基礎的な AWS の知識が認定されます。この認定の詳細と、試験の準備に役立つ AWS トレーニング ...

aws.amazon.com

私はこちらの資格を2021年に取得しました。
当時の記事がこちらです。

資格には有効期限がある

AWSの資格は永続ではありません。
時効があります。
何もしていなければ資格を取得して3年後に失効してしまうのです。

私の場合、2021年に取得しているので2024年中には失効してしまいます。

今回は資格の延長をするために再認定プログラムを受けることにしました。

再認定方法について

AWS再認定方法については以下で紹介されています。

AWS Recertification(再認定)
AWS Recertification(再認定)

AWS 認定は 3 年間有効です。AWS 認定のステータスを維持するため、定期的な再認定プロセスにより、引き続き専門性を有していることを実証していただきます。AWS 再認証プロセスの詳細をご覧ください ...

aws.amazon.com

  • ゲームベースのトレーニングを完了させる
  • 最新バージョンの AWS 認定クラウドプラクティショナー試験に合格する
  • アソシエイトレベルの試験のいずれかに合格する 
  • プロフェッショナルレベルの試験のいずれかに合格する

要はトレーニングゲームをクリアするか、再度試験に合格するかのどちらかになります。

実際に再認定を受けてみた

では実際にAWS再認定を受けてみましょう。

再認定のオプションを選ぶ

まずは再認定するための方法を選びます。

私は試験を受けたくないので「ゲームベースのトレーニング」を選択しました。

今回利用するのは無料ベータ版で、2025年 1月末まで利用可能となっています。
期間終了後はサブスクリプションが必要になります。

ゲームを開始する

次に案内に従ってトレーニングゲームを開始します。

ゲームのURLはこちらです。

AWS Cloud Quest: Recertify Cloud Practitioner (Japanese) 日本語版

Self-paced digital training on AWS - AWS Skill Builder
Self-paced digital training on AWS - AWS Skill Builder

Your learning center to build in-demand cloud skills.

explore.skillbuilder.aws

Webページを開いたら右のログインボタンを押下し、AWS資格と紐づいているアカウントでログインします。

AWSビルダーIDのアカウントを作成していない場合は作成する作業も追加されます。
私はAWSビルダーIDのアカウントを持っていなかったので作成しました。

ログイン後はゲームの説明が表示されるようになります。

右側のメニューから「ゲーム開始」を選択します。
左側に「ゲーム開始!」のボタンが表示されるので押下します。

「AWS Cloud Quest: Recertify Cloud Practitioner」という名のゲームが起動されました。

セーブ機能について

トレーニングゲームはオートセーブです。

本当にセーブされているか不安な場合は、画面右上のログアウトボタンでゲームを終了すると無難です。

再認定ロールを開始する

ゲームを開始するとロールの選択ができるようになります。

今回は再認定を受けたいので「Cloud Practitioner 再認定」を選択し、ロールを有効化します。

ロールを有効化後、右下に「Candidate IDを変更」ボタンが表示されます。
ボタンを押下し、Candidate IDを入力しましょう。

Candidate ID がわからない場合

以下のPDFにCandidate ID の確認方法が記載されています。

https://docs.cloudquest.skillbuilder.aws/howtocandidateid.pdf
https://docs.cloudquest.skillbuilder.aws/howtocandidateid.pdf

docs.cloudquest.skillbuilder.aws

アバターを作成する

このゲームではアバターを作成する必要があります。
自由に作成しましょう。

私が作ったアバターはこちらです。

マップを移動する

では資格の再認定を受けるために、指定された課題に取り組んでいきましょう。

画面右下のスマートフォンアイコンを選択すると受けられる課題が表示されます。

2つの課題が表示されています。

取り組みたい課題の「目的地へ」ボタンを押下しましょう。
自動で課題が出題される位置まで移動してくれます。

課題を出してくるキャラクターの前まで移動できました。

「!」マークを押して話しかけましょう。

課題に取り組む

課題は13個あります。
課題の内容はこちらに記載されています。

Self-paced digital training on AWS - AWS Skill Builder
Self-paced digital training on AWS - AWS Skill Builder

Your learning center to build in-demand cloud skills.

explore.skillbuilder.aws

課題を全て完了することで再認定がされます。

当記事では概要の紹介のみで、具体的な課題回答は記載いたしません。
資格剝奪されるかもしれないので。

再認定ロールを受ける方は無事完了できることを祈っています。

キャラクターに話しかけるとAWSに関連する依頼がされます。
依頼という形で課題に取り組んでいくことになります。

1つの課題には4つのパートが存在しています。

学習

課題に関するサービスの説明

計画

実践、DIYで行うことのリスト表示(目次のようなもの)

実践

チュートリアルに従って実際にWebサービスを操作する

DIY

実践をもとにし、依頼内容に合わせてWebサービス操作を行う。

実際にサービスを操作する

トレーニングゲームの良い点としては、実際にサービスを操作できることです。
資格試験では選択式の問題を解くだけなので実技経験がなくても資格が取れます。

そのようなこともあり、私は今回が初めての操作になります。

操作画面はこちら。

未経験なのに最後まで取り組むことができるのかという不安はありましたが、どうにかなりました。

大抵は実践パートで具体的な操作方法を学ぶことができます。
その後のDIYパートでは実践と似たような操作をすれば完了させることができます。

何をすればよいのか分からなくなってもヒントがあるので時間をかければ解くことができるような内容となっています。

課題に取り組む際の環境について

現実のPC環境の話になりますが、
課題に取り組む際はモニターが2つあったほうがオススメです。

片方はゲーム画面の課題説明を表示し、もう片方はWebサービス操作画面を表示させると課題を進めやすくなります。

課題を全て終えた後

最後の課題が終わると再認定完了になります。

再認定クレジットの申請について質問されるので「受け取る」を選択します。

これでAWSクラウドプラクティショナーの再認定がされました。
資格の有効期限が3年延長されます。

ロールの選択画面でも再認定されていることが確認できます。

お疲れさまでした。

再認定にかかった時間

再認定にかかった時間は10時間ほどで、日数は4日間です。

AWSを利用したことが無かったので常にぎこちなく操作していました。
実際に操作するということもあり、インスタンスの起動や作成待ちの時間も発生しました。

その上での10時間なので思ったよりは早く終えられたのではないかと思っています。

注意点

課題に取り組む際の注意点です。

AWS環境の開始に時間がかかる

課題の度にAWS環境を起動させるので待機時間が発生します。
体感2分くらいはかかります。

他にもデータベースのインスタンス作成時に15分以上かかることがあります。

内容説明欄は日本語で入力できない

実践パートでは操作の指示があります。

その中に説明欄へ日本語で〇〇を入力するよう指示を受けるのですが、日本語だとエラーが起きます。
エラーが起きた場合は英語で入力し直しましょう。
英語なら許容してくれるようです。

目標や説明が日本語化されていない部分がある

元々が英語のゲームシステムなので一部英語の表示されることがあります。

律儀に翻訳をしてもいいですが、読まなくてもどうにかなるので無視でよいです。

感想

今回はトレーニングゲームを利用してAWS再認定を受けることができました。

今までは資格を持っているが実務経験がないという表面的な資格でした。
そのようなこともあり、今回の再認定によって実際にAWSを経験できてよかったです。

ただ、次回も更新したいかというと微妙なところです。
理由としてはトレーニングゲームの無料期間が2025年1月まで、以降は有料となるからです。

AWSクラウドプラクティショナーの資格有効期限が切れそうな方へ。
無料期間のうちにトレーニングゲームで再認定を受けてみてはいかがでしょうか。

試験を受け直すよりは簡単かもしれませんよ。

-勉学, 日記
-, , ,